アイリスオーヤマ 炊飯器 量り炊き

アイリスオーヤマさんが、出している炊飯器の評判が、とてもいいですね。

先日も、テレビ番組の名物企画の「家電芸人」のコーナーで紹介されていました。
「アイリスオーヤマ 炊飯器の量り炊き」っていう商品でした。

紹介しているのは、あの土田さんですから、説得力が抜群で、家電愛にあふれた語り口が、とっても面白かったですね。

まず一番に説明していたのが、アイリスオーヤマ 炊飯器 量り炊きの「量り炊き」の部分。

「計量ボタン」を押すと、まったく適当にお米を入れたとしても、ちゃんと機械のほうで、計量してくれているんですね。
「・・・g」って。

そして、もう一度「計量ボタン」を押すと、今度は、そのお米の分量にぴったりのお水の量を計算してくれる。
あとは、人間が、その計算された水の量になるまで、水を注げばいいんですね。

これって、計量カップとか、不必要っていうことに・・・

「アイリスオーヤマ 炊飯器 量り炊き」は、全国のずぼら系の方々に、おすすめですよね。
(特に、私か・・・)


もうひとつアイリスオーヤマ 炊飯器 量り炊きで、すごいのは、ご飯が炊き上がったら、上半分だけ、分離して、「おひつ」として使えるっていうところ。
そこから、「分かれるの」って、ちょっとびっくりしました。

ということは、食卓の上に、コレを持っていけば、おかわりをするときに、いちいち、キッチンまで、移動しなくていいって言うことになりますね。


さらにさらに、分離した下の部分は、本体になっていて、単体でIHクッキングヒーターになるところ。
これまた、食卓に持っていって、冬の季節なら鍋とか、できるって・・・!

これ、買うって、一瞬にして、魅了されてしまいました。

こちら⇒アイリスオーヤマ 炊飯器 量り炊き

こちら⇒アイリスオーヤマ 炊飯器 量り炊き 楽天市場さん

 

ふるさと納税
 

© 2016 アイリスオーヤマ 炊飯器 rss